あのペンギン(笑)
2005ねん11がつ28にち
今日電車の中吊り見て絵本の発売を知りました。
会社行く前に本や行って即ゲット(σ´∀`)σゲッツ!!
まだ九時半だというのに、平積みの絵本は最後の一冊でした。
人気なんですね〜
不思議にかわいいですよね。
(関東以外の方ごめんなさい。これ、JR東日本SUICAのキャラクターなんです。)

絵本の中身は・・・・
かわいいですよ。えぇ、かわいいです。とってもかわいいですよ。。。
まぁ、絵本なので、かわいければとりあえずオッケーかなっと♪

その他の本は、昨日行った科学博物館で買ってきた本。
仁科先生の展示やっていたので、見に行ったのです。時間無かったから、ほとんどそこしか見てこなかったけど。。。
売店寄って買った本たち。
藻類の本ってなかなか無いんですよね。

藻類って、顕微鏡写真で見るとすごく綺麗なんですけどね〜
あ、もう少ししたら、クラゲとか、ウミウシみたいにはやるかも!!
(かつて、おいらがクラゲって綺麗!!ウミウシらぶ!!とか言ってたとき、気持ち悪いもの好きなみたいに言われてたんだよなぁ(´・ω・`) 今じゃウミウシ図鑑まで出ているのに…)

でも、藻類はダメかなあ。。。あまりに地味すぎるよなぁw
顕微鏡ないと見られないって言うのは、やはりダメか。
( Top▲ )
日記の入り口はコチラです♪